「こんな設備あったらいいな」の話。悪魔の週末~シャンプードレッサーでメイク効率アップ!~:賃貸物件サイト「CHINTAI」

全国の賃貸・不動産情報から、賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅などの賃貸物件を検索できるお部屋探しサイト

チンタイな人々 押居A太が語る「失敗しないお部屋探し」 特集トップに戻る

お部屋探しのテーマ「こんな設備あったらいいな」の話。

悪魔の週末 F1グランプリのテーマで目覚めるI子ちゃんの場合。

社会人女子は朝が勝負。シャンプードレッサーでメイク効率アップ!

 当たり付きの自販機につぎ込んだことがあります。なんか惜しいぜ、押居A太です。


I子ちゃんの朝は“速い”
。朝七時、アラーム音にセットしたF1グランプリのテーマで目を覚まし、最速十五分で朝の身支度が完了する。

ちなみにI子ちゃん、鏡を見ているときの顔が一番コワい…。
アラ探しをする鋭い目、何かを企んで震える鼻、一を言えば百は返ってきそうな口元…、ひとことで言って“悪魔”…?
「キマッたわ、魅惑の小悪魔メイク!」。

社会人女子の勝負は朝なのだそう。

タイム、技術点、芸術点。朝のメイクアップが決まれば、少なくともその日は勝ち組キブンで過ごせるらしい。
「おしゃれ女子には、シャンドレが必須かもね」。

I子ちゃんのマンションは三面鏡にもなるデラックスなシャンドレ付き。

左右の鏡の裏は収納になっていて、朝の身支度アイテムはすべてココに揃えられている。
右にスキンケアセット、真ん中にハブラシとスタイリング剤、左はメイク道具と“週末必勝・巻き髪セット”。
あれ?おかしいな…、巻き髪のI子ちゃん?見たことないけど…?。

「まあ、いいじゃない…。それより、カゼを引いたときなんかも便利よ」。

なるほど、お風呂に入れなくても髪は洗えるワケだ。
それに、I子ちゃんの部屋には女の子の部屋にありがちな鏡台がない。

意外とああいうのってドッカリ部屋を占領しちゃうし、生活感出ちゃうし…。
男の子にとっては“見ちゃいけないもの見ちゃった”的な気まずさがあるんだよね。

ところで今日は週末、I子ちゃんは巻き髪!そしてボクは予定がない…!?

 

テーマ解説 しゃんどれつき【シャンドレ付き】
女性の味方「シャンプードレッサー」
“シャンドレ”ことシャンプードレッサーは、シャワー式蛇口が付いた洗面化粧台のこと。
メイク用品やタオル類をすっきりまとめられる充実した収納がついていることも多く、シャンプーから化粧、お出かけ直前の身だしなみチェックまで、朝の忙しい時間をサポートする強い味方として根強い人気のある設備です。
きれいに使いたい洗面化粧台
毎日使うシャンプードレッサーや洗面台は生活感の出やすいスポット。
化粧品・ヘアスタイリング剤の油脂や髪の毛、石けんカスが汚れや排水口の詰まりの原因となるうえ、ヘアピンなどの金属を放置すると錆がつくことも。
彼氏や友達が遊びに来る前には、ぜひお掃除を。こまめなお手入れが、自分もシャンプードレッサーもきれいに保つコツといえそうです。

他のエピソードを読む

episode1
タイムラグ
~家族みんなが満足の追い焚き機能~
「ふと、人生の道に迷ってしまい…」は、父U作の遅刻の言いわけだった。父は朝が遅い分、帰りも遅かった。
大体のところ、父はなにもかもが鈍臭く、遅かった。父兄参加の運動会では、ダントツだ。脚力はスゴイが …

つづきを読む

episode3
最近のポチ
~外出が多く、不在がちの人にオススメ!~
ポチ、といえば白い犬であった時代は、もう遠い昔。いまどき“ポチ”は買い物だ。
時間を気にせず夜中でも、欲しいものはインターネットでポチッと手に入れる。 新入社員エリコの場合、平均する…

つづきを読む

他のテーマはこちら

ページ上部へ戻る